メンズの身だしなみのキホン!正しい「髪の洗い方」教えます【シャンプー&トリートメントのケア】
2021
07/09

メンズの身だしなみのキホン!正しい「髪の洗い方」教えます【シャンプー&トリートメントのケア】

メンズのみなさんの中には、におい・べたつきなど、頭皮悩みを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

人には相談しにくい悩みですが、きちんとケアして頭皮を清潔に保ちたいですよね。シャンプーやトリートメントの仕方など、意外と知らないヘアケアについて見直してみませんか?

今回は、メンズの正しいシャンプー法についてご紹介します!

 

【ゴシゴシ洗いはNG!】メンズのシャンプー、ポイントは?

シャンプーをする時、力を入れてゴシゴシと洗っていませんか?

かゆみやべたつきが気になる時は、しっかりと汚れを落としたくなりますが、実は逆効果!皮脂分泌やフケの原因になったりと、かえって頭皮環境を悪化させてしまいます。

メンズのシャンプーで大切なのは、頭皮に負担をかけないように「優しく洗う」こと。正しいシャンプー法をマスターして、頭皮トラブルを防ぎましょう!

出典:Unsplash

 

【頭皮悩みを撃退!】メンズの正しいシャンプー法

【メンズのシャンプー法①】おおかたの汚れは「予洗い」でオフ!

シャンプーは事前の準備で決まるといっても過言ではありません。まずは髪や頭皮が十分に濡れるまで、お湯でしっかりとすすぎましょう!

ほこりや汚れの大半は、この「予洗い」で落とすことができます。シャンプーの泡立ちを良くしたり、毛穴を開いて汚れを落ちやすくする効果もあるので、念入りに行ってくださいね。

スタイリング剤でセットしている方も、予洗いの段階で髪のもつれを取っておきましょう!髪が絡まりやすい方は、クッション性のあるブラシでとかしておくとgood♪

出典:Unsplash

 

【メンズのシャンプー法②】シャンプーは適量を「泡立てて」使うのが正解

いよいよシャンプーの出番ですが、ボトルをプッシュした流れで、直接髪につけるのはNG!

シャンプーは直接つけると頭皮の刺激となったり、洗い残しがかゆみや炎症のもとになるので、適量を手に取り、よく泡立ててから使うのがベター。

爪を立てず、指の腹でマッサージするのがポイントです。シャンプーの泡を行きわたらせるイメージで、後頭部から頭頂部にかけて優しく洗いましょう!

 

▼頭皮への刺激が気になるメンズに。アミノ酸系のシャンプー 「qofela.(クォフェラ)」

出典:Unsplash

 

【メンズのシャンプー法③】すすぎに時間をかける

かゆみやフケ・炎症など頭皮トラブルの原因になるので、すすぎ残しには要注意!特に耳の後ろや襟足・後頭部は洗い残しが多い部分なので、丁寧に行いましょう。

一般的に、すすぎは【予洗いの3倍の時間】をかけるのが理想といわれています。「やりすぎかな?」と感じるくらいがベストです♪

 

【メンズのヘアケアQ&A】Q1.メンズでも「トリートメント」は必要?

→メンズにも【トリートメントは必要】です!

髪も頭皮も、日中に紫外線や外気の影響を受けているので、こまめなケアが大切。特にヘアカラーやブリーチをした髪は傷みやすくなっているので、トリートメントでうるおいチャージを行いましょう。

トリートメントは頭皮につけないように手で挟んでつけ、シャンプーと同じようにしっかりとすすぎます。少し時間をおくと、栄養分の浸透率がアップしますよ☆

 

▼メンズにもおすすめ 優しさにこだわった「qofela.(クォフェラ)トリートメント」

出典:Unsplash

 

【メンズのヘアケアQ&A】Q2.においが気になる…頭皮を清潔に保つには?

→まずは、すぐに実践できる【タオルドライ】からはじめてみましょう!

シャンプー後、髪をそのままにして自然乾燥させていませんか?濡れたまま髪を放置すると、雑菌が増えて気になるにおいのもとに!

お風呂あがりはすぐにタオルで水気をふき取り、なるべくはやく乾かしましょう。髪が短い場合もドライヤーで乾かすように習慣づけるのが大切です。

 

▼ふんわり肌触り。タオルドライなら「美容師さんが考えた髪のためのタオル」

 

併せて読みたい!メンズヘアのアレコレ記事のご紹介

▶メンズスタイルにも!パサパサ髪にはヘアオイルでスタイリング♪

まとめ

いかがでしたか?

特別な工程やテクニックは必要ありません。毎日のちょっとした心がけが頭皮トラブルの改善に繋がります☆メンズのシャンプー法を正しくマスターして、頭皮の身だしなみをととのえましょう!

 

LINE Twitter facebook