【冬必見】パサパサ髪とサヨナラ!うるおいをキープするために気をつけたい5つのポイント
2020
12/14

【冬必見】パサパサ髪とサヨナラ!うるおいをキープするために気をつけたい5つのポイント

みなさん、こんにちは!

忙しい日々を過ごすうちに、ついついケアを忘れて気が付いたら髪の毛がパサパサ・・・なんてことはありませんか?髪の毛のうるおいをキープするためには、毎日の習慣を見直すことがとっても大切!

今回はパサパサ髪とサヨナラ!冬でもうるおいをキープするために気をつけたいポイントを5つご紹介します♡

出典:photoAC

 

パサパサ髪とサヨナラ!うるおいをキープするために気をつけたい5つのポイント

【パサパサ髪とサヨナラ!うるおいのために気をつけたいポイント①】シャンプーの前に丁寧なブラッシングを

皆さんはシャンプーの前に髪の毛をブラッシングしていますか?

髪の毛をブラシでとかすことで、髪の毛についている汚れやホコリを落として絡まりを取り除きます。
シャンプーの泡立ちが良くなったり頭皮の血行促進にもつながるので、しっかり頭皮に栄養がいきわたりパサパサ髪の原因を減らしてくれるんです!

このひと手間で手触りもグッとよくなるので、ぜひ今日から実践してみましょう♪

出典:photoAC

 

【パサパサ髪とサヨナラ!うるおいのために気をつけたいポイント②】シャンプーの成分を見直す

シャンプー本来の役割は髪や頭皮についた汚れを落とすことですが、ワンシーズン前と同じシャンプーでは環境が違うので、髪に必要な油分までも落としてしまい、パサパサ髪の原因につながることも。

乾燥が気になる季節は、アミノ酸系や石けん系シャンプーなど、できるだけ刺激が少ないものを選ぶのがおススメです♪

▼環境にも髪にも優しい低刺激シャンプー クォフェラ シャンプー350ml

出典;photoAC

 

【パサパサ髪とサヨナラ!うるおいのために気をつけたいポイント③】トリートメントはダメージ部分につける

シャンプーの後、トリートメントつける時、皆さんはどんなことに意識していますか?

トリートメントは、ダメージの少ない地肌に近い髪の毛には必要ありません。根元に不要なトリートメントが洗い流されずにいると、地肌トラブルにつながることも。地肌は避けて、毛先やダメージが気になる部分に重点的につけてあげるようにしましょう♪

▼ダメージで失ったツヤを回復。髪をしっとりとまとめる ボッチリ ヘアオイルドレッシング

出典:photoAC

 

 

【パサパサ髪とサヨナラ!うるおいのために気をつけたいポイント④】タオルドライ後はすぐにドライヤーを

髪の毛がぬれている状態が長時間続くと、ダメージが悪化しパサパサ髪につながることも。特に冬の時期は空気が乾燥しているので、バスタイム後はなるべく早くドライヤーをするようにしましょう♪

ドライヤーの後は、洗い流さないトリートメントやオイルなどでしっかり保湿ケアしてあげてくださいね☆

▼毎日のお手入れに♡しっかり保湿ケアもできる クオフェラ ヘアミルク

出典:photoAC

 

 

【パサパサ髪とサヨナラ!うるおいのために気をつけたいポイント⑤】バランスのとれた食生活を心がける

パサパサ髪の原因は実は食生活も関係していることを知っていましたか?

髪の毛の主成分は「タンパク質」からできています。卵や大豆製品、牛乳などを意識して取り入れることで、質を高めてパサパサ髪知らずの健康な髪へと導いてくれます♡

食生活のほかにも良質な睡眠・運動など、これをキッカケに毎日の習慣を振り返ってみましょう♪

出典:photoAC

 

 

併せて読みたい!ヘアケアのアレコレ記事のご紹介

▶︎[目指せツヤサラ髪!]ストレートアイロンの「正しい使い方」を徹底解説☆

▶【オイルorミルク?】洗い流さないトリートメントの選び方をレクチャー☆

 

 

まとめ

いかがでしたか?

パサパサ髪は日々の習慣を見直すことで改善することができます。
今回ご紹介した5つのポイントを実践して、パサパサ髪知らずの自信のあるうるツヤ髪をゲットしましょう♡

LINE Twitter facebook